top of page


馬場川工事レポート 2023年1月号
いよいよ1月10日(火)より馬場川プロジェクトの工事が本格化します! 工事は原則土・日・祝日を休工として、年明け10日(火)から本格工事に入ります。まずは、マーズビル上流側橋(旧こまち)の撤去を行い、翌週から橋の新設工事に着手します。さらに、19日(木)からマーズビル下流側...
2022年12月31日


馬場川通りクリスマス会を開催しました!
11月と12月に分けて開催した「馬場川通りクリスマスワークショップ」では、クリスマスツリーとオーナメントを手作りしました。そこで、迫るクリスマスに向けて17日には『馬場川クリスマスお楽しみ会』を馬場川通り親交会と一般社団法人前橋デザインコミッション(以下、MDC)共催のもと...
2022年12月20日


馬場川通りクリスマスワークショップ「オーナメントをつくろう」を開催しました!
今回は馬場川通り親交会と一般社団法人前橋デザインコミッションでワークショップを共催し、今年の冬の馬場川通りを彩るクリスマスツリーにつけるオーナメントを子どもたちと一緒に作りました。 今回も午前中は通りの景観を保つため試験的にワークショップ開催前には馬場川通りの清掃を参加者と...
2022年12月6日


馬場川工事レポート 2022年12月号
馬場川通りの改修工事がいよいよ着工! 11月8日(火)の説明会でもご案内のとおり、11月末より準備作業を開始し新年から本格工事に入ります。当初の10月着工予定からは遅れての着工となりますが、竣工予定は来年(令和5年)11月と変わらず、工期を大幅に短縮するものです。今回の工事...
2022年12月1日


馬場川通りクリスマスワークショップ「木のツリーをつくろう」を開催しました!
今回は馬場川通り親交会と一般社団法人前橋デザインコミッションでワークショップを共催し、今年の冬の馬場川通りを彩るクリスマスツリーを子どもたちと一緒に作りました。 さらに、通りの景観を保つため試験的にワークショップ開催前には馬場川通りの清掃を参加者と一緒に行いました。通りにあ...
2022年11月28日


馬場川通り クリスマスワークショップを開催予定!
2022年11月26日(土)、12月3日(土)の2回に分けて、馬場川通りに飾るクリスマスツリーとオーナメントを作るワークショップを開催します。 改修工事が来年秋に竣工予定であり、それに伴い馬場川通りアーバンデザインプロジェクト準備委員会のみなさんと馬場川通りの空間高質化のた...
2022年11月18日


馬場川通りアーバンデザインプロジェクト 工事計画説明会〜工期短縮について〜 開催
2023年秋の馬場川通り遊歩道公園改修工事の竣工に向け、前橋デザインコミッション(以下、MDC)が主体となり、「馬場川通りアーバンデザインプロジェクト」を官民連携で進めています。 11月8日(火)に、改修工事の工事計画についてご説明会を開催いたしました。昼の部、夜の部合わせ...
2022年11月9日


馬場川工事レポート 2022年11月号
馬場川通りアーバンデザインプロジェクト着工時期・工事計画見直しについて 「馬場川通りアーバンデザイン改修プロジェクト」の工事計画につきまして、9月20日の説明会や馬場川工事レポートでは、10月着工とお伝えしていましたが、以下のような点から着工時期・工事計画の見直しを行ってい...
2022年11月1日


工事直前に馬場川グリーン(社会実験)開催
2022年10月8日(土)に紺屋町ひろば(馬場川通り沿い)で勢多農林高等学校の先生、生徒、平方木材の方、準備委員会で馬場川のグリーンについてのワークショップを行いました。 従来の社会実験では、来街者に対して空間を高質化させたイベントを実施したのに対して今回は馬場川通りの植栽...
2022年10月12日
bottom of page